2008年ありがとう!年末瞑想クラス
2008/12/27・28
瞑想クラス
いつもと違う雰囲気にはじめはドキドキだったと思います。
通常5名の狭いムクティに初日10名、2日目9名。
まずこの事態にだけでも心はいつもよりも身構えてしまうものです。
さて、

瞑想クラス、予告どおり(笑)
アサナをまったく組まずに60分間座りましたね。
はじめての瞑想としては実は無謀なTry。
10分・・・15分・・・と座る時間を長くしていくのが本当は良い方法です。
ではなぜ

皆さんの普段のアサナの練習から、座る姿勢は出来てきているからです。
そして、本や頭ではなく、ずっと静かに座る感覚、体の変化(足のしびれなど)をご自分で体感出来たたらいいな・・・と思っていました。
今日は肉体のアサナでなく、心のアサナをしたような感じですね!
動かずに・・・じっと・・・体は動いていないのに・・・心は動いている・・・
その様子を観察しました。
新しい呼吸法もしましたね。
これはまた、ゆっくり2009に練習していけたらいいなと思います。
もちろん私自身もです。
クラス後の感想
■涙が出たり・・・
■げっぷが出たり・・・
■光が見えたり・・・
■誰かの顔が浮かんできたり・・・
■短編映画を見ているように色んなものが見えたと話す方・・・
■体の中で蛇がとぐろをまく感じが見えてきて・・・蓮が頭に浮かんだ・・・
■なんだかよくわからないけど、ふわふわしてあっという間に60分が過ぎていた・・・
■今日は集中できなかった・・・
■途中で腰が痛くなった!足がしびれて~それどころじゃなくなった。
■OMの音をずっと集中して繰り返す中で光が集中の先に広がった・・・
■色んな事を思い出して涙が出てきた・・・
■ひとりぼっちでどこかにいるような感覚になった・・・
などなど・・・
お過ごした時間の感想ありがとうございました。
同じ時間を同じ空間で過ごしても感じ方は違う。
同じ時間を違う場所で過ごしていても同じ事を感じることもある。
心は不思議ですね。
だから楽しい。
究極は心のコントロール・・・というのがヨガの話になりますが・・・
コントロールできないから、何が起きるかわからないから楽しい!!わけでもありますものね!!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
とにかく、大切なのは
ポジティブな思考
ピンチもチャンスも、すべてを楽しんでいきましょう(^0^)!!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
今日も、皆さんのお心に触れ・・・
2008年の感謝の気持ちに私の心はピンク色になりました。
2008年たくさんの愛をありがとうございました。
本当に本当に学び多き一年になりました。
そして、皆さんと出会い・・・
2008年ありがとう・・・・
良い年末をお過ごし下さい。
そして素敵なお正月を・・・。
Om-Nama-Sivaya
Yoga Room Mukti micoより
と~
終わりません


あひるが~
あひるが~



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ムクティは1月8日(木)からです
2009年も楽しみです(*^^*)
新年初は、ご参加さんは、お寺Yogaですね!!
今年一年本当に嬉しい楽しい一年でした。
来年、新しい先生ともども、楽しいヨガ教室で、ご自分と向き合う時間を過ごしあいましょうね!!
みこはお寺へ行ってまいります。
あひるのことはご心配なく
過保護ちゃんなので責任を持ち、過保護します(笑)
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
突然ですが・・・
2008年ムクティポジティブ大賞
「瞑想クラスの日は玄関から無言でお願いします。」と私が釘をさしていたら・・・
やられました。
このこのお姿で・・・・
妖精様が玄関にお立ちでした・・・。
やられた~(笑)
笑顔が一番
ありがとう・・・ムクティさん・・・。
補足:写真は本人の許可なく掲載しました。クラス前の集中中の私のマインドにチャラケを入れたお返しです(笑)
でもそのお陰でいつも・・・今まで・・・楽しいムクティがあります。
ありがとうございます。。。。。。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


いつもと違う雰囲気にはじめはドキドキだったと思います。
通常5名の狭いムクティに初日10名、2日目9名。
まずこの事態にだけでも心はいつもよりも身構えてしまうものです。
さて、


瞑想クラス、予告どおり(笑)
アサナをまったく組まずに60分間座りましたね。
はじめての瞑想としては実は無謀なTry。
10分・・・15分・・・と座る時間を長くしていくのが本当は良い方法です。
ではなぜ


皆さんの普段のアサナの練習から、座る姿勢は出来てきているからです。
そして、本や頭ではなく、ずっと静かに座る感覚、体の変化(足のしびれなど)をご自分で体感出来たたらいいな・・・と思っていました。
今日は肉体のアサナでなく、心のアサナをしたような感じですね!
動かずに・・・じっと・・・体は動いていないのに・・・心は動いている・・・
その様子を観察しました。
新しい呼吸法もしましたね。
これはまた、ゆっくり2009に練習していけたらいいなと思います。
もちろん私自身もです。


■涙が出たり・・・
■げっぷが出たり・・・
■光が見えたり・・・
■誰かの顔が浮かんできたり・・・
■短編映画を見ているように色んなものが見えたと話す方・・・
■体の中で蛇がとぐろをまく感じが見えてきて・・・蓮が頭に浮かんだ・・・
■なんだかよくわからないけど、ふわふわしてあっという間に60分が過ぎていた・・・
■今日は集中できなかった・・・
■途中で腰が痛くなった!足がしびれて~それどころじゃなくなった。
■OMの音をずっと集中して繰り返す中で光が集中の先に広がった・・・
■色んな事を思い出して涙が出てきた・・・
■ひとりぼっちでどこかにいるような感覚になった・・・
などなど・・・
お過ごした時間の感想ありがとうございました。
同じ時間を同じ空間で過ごしても感じ方は違う。
同じ時間を違う場所で過ごしていても同じ事を感じることもある。
心は不思議ですね。
だから楽しい。
究極は心のコントロール・・・というのがヨガの話になりますが・・・
コントロールできないから、何が起きるかわからないから楽しい!!わけでもありますものね!!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
とにかく、大切なのは

ポジティブな思考

ピンチもチャンスも、すべてを楽しんでいきましょう(^0^)!!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
今日も、皆さんのお心に触れ・・・
2008年の感謝の気持ちに私の心はピンク色になりました。
2008年たくさんの愛をありがとうございました。
本当に本当に学び多き一年になりました。
そして、皆さんと出会い・・・
2008年ありがとう・・・・
良い年末をお過ごし下さい。
そして素敵なお正月を・・・。
Om-Nama-Sivaya
Yoga Room Mukti micoより

と~
終わりません



あひるが~
あひるが~




●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


2009年も楽しみです(*^^*)
新年初は、ご参加さんは、お寺Yogaですね!!
今年一年本当に嬉しい楽しい一年でした。
来年、新しい先生ともども、楽しいヨガ教室で、ご自分と向き合う時間を過ごしあいましょうね!!
みこはお寺へ行ってまいります。
あひるのことはご心配なく

過保護ちゃんなので責任を持ち、過保護します(笑)
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
突然ですが・・・


「瞑想クラスの日は玄関から無言でお願いします。」と私が釘をさしていたら・・・
やられました。
このこのお姿で・・・・
妖精様が玄関にお立ちでした・・・。
やられた~(笑)


ありがとう・・・ムクティさん・・・。
補足:写真は本人の許可なく掲載しました。クラス前の集中中の私のマインドにチャラケを入れたお返しです(笑)
でもそのお陰でいつも・・・今まで・・・楽しいムクティがあります。
ありがとうございます。。。。。。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
この記事へのコメント
今日はお仕事中にありがとうございました!
noriさんが、ちょっとお遅れたサンタクロースに見えました(*^^*)
帰ってからのお楽しみにしていました♪
封筒の時点から温かかく・・・
中身はさらにハートの重み♪
素敵な言葉に乗せられて・・・♪
大切にします!
お寺に持っていきます。
お母様にも本当にありがとうございますとお伝え下さい。
ご連絡先がわからないのでこちらに書いてしまいました。
noriさんがこのコメントを見ますように♪
年末もお仕事お忙しそうですが、ご自愛くださいね♪
今日も心斎橋のあのお方♪楽しませてくれましたよ(笑)
micoより
今年最後のシヴァナンダクラス
参加できなくて残念でした・・・。
でもmicoせんせいにお会いできて
よかったです。
私からの贈り物で
micoせんせいに何か伝わったとしたら、
それはmico先生が
私に何かを伝えてくださったからだと
思います☆
mico先生がみんなに配っている
心や笑顔や暖かさや優しさが
違うかたちでmicoせんせいに返ってくるんですよ。
これぞヨガ的つながり
スバラシイです
1月4日 micoせんせいからのメッセージを
心の扉全開にして待ってます!!
ちなみに
micoせんせいがここに私へのメッセージを
書いてくださることを
どこかで予測していたnoriでした
かわいい~♪
焦らず自分のペースで瞑想できるように自分と向き合って行きたいと思います
ポジティブシンキングは得意なのでね♪
今年一年 みこ先生 Mukti ムクティフレンズの皆様 どうもありがとうございました!
とーっても楽しかったです
来年もどうぞよろしくお願いします♪
元旦。
2009開始、私はお寺のお坊さんのお経に時を刻みました。お寺にいると心落ち着き、さらに無邪気になれます。。。
今、noriさんからのコメントを読み・・・
ジ~ンときました。
胸にくるお言葉ありがとうございます。
そして・・・
かなえさんも・・・皆さんに私は日々ジ~ンとくる感動をいただいています。
お年賀状もなかなか会えない人の頑張ってる様子が書かれていたり、Powerもらいますね♪
noriサン・・・
今年も楽しい一年にしましょうね!!
私もまた新しい目標に向かい頑張っていきたいです。
時々抜けている私ですが、何事も最後に残るは愛だと信じています。
2009年もみんなにHappyな一年になりますように(*^^*)
かなえさんからのお年賀は名前を見なくても一瞬でわかりました(笑)
紙からも愛があふれていました♪
今年も素敵なかなえさんでいてください!!
ムクティの新しい先生も楽しみですね!!